京産大ラグビーへ熱き応援メッセージよろしくお願いします
《前のページ 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次のページ》
全4759件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
http://mainichi.jp/articles/20180108/k00/00m/050/118000c
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/01/05/kiji/20180105s00044000040000c.html
https://www.nikkansports.com/sports/news/201801040000547.html
全国高校ラグビー:「大阪対決」他競技転向の2人にも注目
投稿者:産大卒 投稿日:2018年 1月 7日(日)23時18分18秒 FL1-118-110-16-168.osk.mesh.ad.jp東海大仰星のナンバー8、檜垣大宇(たいう)選手(3年)は小学4年の時に友人に誘われ、
地元の大阪府岬町にある柔道教室とバスケットチームに加入。スポーツ漬けの日々を送った。
柔道を通じて、不安定な体勢からでも倒れずに体を立て直せるようになり、バスケでは、
手首の柔軟性でボールを操るハンドリングの技術を学んだ。
中学で先輩に誘われてラグビー部に入ると「相手と格闘しながらボールを奪い合う。
まるで柔道とバスケの間のようなスポーツ」と驚いた。熱心に取り組んできた競技の特性を
どちらも生かせるような喜びを感じ、のめり込んでいった。』
檜垣選手の身体能力の高さはこういった競技経験の積み重ねから来ているんですね。
明日の決勝でもぜひ頑張ってほしいです。
http://mainichi.jp/articles/20180108/k00/00m/050/118000c